2009年06月27日
USSの灯台〜New London Ledge Light
Sailors Coveの中心地であるNew Englandをテーマにしたエリアにあります。
New London Ledge Light
http://slurl.com/secondlife/Sugar%20Reef/209/75/21

WYCからSailors Coveに行くと、New Englandテーマのエリアに入るところにあるので
「ここからがNew Englandテーマだよ」と教えてくれている感じがします。
本物のNew London Ledge Lightはコネチカット州にあります。
本物のFishers Islandから北へ向かってNew Londonハーバーに向かう所にあります。
1909年に作られましたが、外洋に設置される灯台としては珍しく鉄ではなくレンガ造りの灯台です。
この灯台は夜な夜な現れる灯台守の幽霊 "Ernie" で有名です。
灯台が自動化される以前、多くの人が不気味な音やドアの開閉、テレビが勝手についたり寝ていたら毛布がはぎ取られるなどの現象を報告していました。
最終的には1981に霊媒師によって除霊されましたが、その際にその幽霊は昔の灯台守で、灯台で自殺を図った人だという報告がありました。
灯台を離れるのが不安だというErnieに霊媒師は「時々様子を見に来ていいですよ」と言ってあげたそうです。
ご冥福をお祈りするとともに、これからも海の安全を見守っていてほしいです。
WayPoint YC
http://slurl.com/secondlife/Newport%20Bay/41/64/22
USSの灯台〜Fastnet Light
USSの灯台〜Marblehead Light
USSの灯台〜Trinidad Head light
USSの灯台〜Latimer Reef Light
USSの灯台〜Sankaty Head Light
USSの灯台〜Graves Light
USSの灯台〜Marblehead Light
USSの灯台〜Trinidad Head light
USSの灯台〜Latimer Reef Light
USSの灯台〜Sankaty Head Light
USSの灯台〜Graves Light
Posted by Taku Raymaker at 12:49│Comments(0)
│USSの灯台
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。